個人事業主とは?

個人事業主とは?

スポンサードリンク

個人事業主とは?どういう状況の事?

個人事業主って、一体なんでしょう。
まずは、ここを理解しておこうと思います。

 

個人事業主とは、個人で何かの事業をするということ。
いわば、自営業もそれにあたります。

 

「株式会社」などの法人とは別になります。
独立の形態の一つです。

 

個人事業は、法人と違い、法的な手続きも運営上のルールも
特になく、会計方法も簡易となります。

 

そのことから、始めやすさ・運営のし易さを重視するのであれば
個人事業が有利になります。

 

では、どういった方が個人事業主になるべきなのか?ですが
これは、いろんなところで解説されていますので、ご存知かもしれませんね。

 

年収で20万円以上の副収入がある場合。

 

本業があり、なお何かを販売されていたり、サービスを提供されていて
年間で20万円以上の収入ですから、月にして、1万4千円程度でしょうか。

 

こういった、収入がある方は、確定申告が必要になってきます。

 

その確定申告をされる際に、個人事業として青色申告をするのと
白色申告をするのとでは、支払う必要がある税金に大きな差が出てきます。

 

ただ、確定申告をする際には、何かと面倒だと感じるかたもおられるので
個人事業にはしなかったり、確定申告自体をしない方もおられるようです。

 

気をつけて欲しいのは、「自分ぐらいは、申告しなくても大丈夫だろう」といった
考えは、捨ててください。

 

もしも、申告を怠った場合は、「脱税」となります。
その結果、思いもよらない課税をされてしまいます。

 

ニュースで、耳にする「追徴課税」です。

 

その他の注意としては、

  • 個人事業を『屋号』をつかって、運営される際は

    【〜会社】とか【〜法人】といった文字は入れることができません。

  • 共同経営者や、従業員を雇うのは自由です。
  • 個人事業は、ご自身の財布が公私混同となりやすいので、自己管理が必要。

 

と、いったものがありますので、個人事業を開業される際には注意してくださいね。
『屋号』については、開業届けの記入にも書いていますので、参考にされてください。

 

個人事業主になったら会社勤めと何が変わるの?

会社に勤めているのと、個人事業主になった場合と何が変わるのか?って、辺りを説明してみようと思います。

 

個人事業主になると通勤・就業時間が変わる

 

個人事業主になると大きな変化としては、通勤時間でしょう。

 

自宅で個人事業を始めれば、通期時間は無くなります。
事業所を構えるのでも、あなたの都合のよい場所を選べますので通勤時間にも融通が利きます。

 

また、会社勤めの方の多くは、朝8時〜10時ぐらいが始業時間だと思いますが、これもあなたの都合で変更できます。

 

必ず8時間働く必要はありませんし、残業もしたくなければする必要はありません。

 

逆に稼ぎたいからといっても、個人事業を開始直後は帰って売り上げにつながらない場合もあるでしょうし、残業代なんてつきませんから。

 

とはいえ、会社勤めではないからといっても、あなたの中で「仕事をする時間」という自覚は持っておいた方がいいですね。

 

 

個人事業主なら週休5日も可能

 

会社勤めをしていて、週休5日は夢の話かもしれませんが、個人事業主なら可能になります。

 

あなたが代表を務めるわけですから、月の売り上げに満足がいく状態だと考えられるなら、週に2日だけ働くことも可能です。なんなら1日でも可能という訳ですね。

 

ですので、個人事業主になれば休むタイミングはあなた次第という訳です。

 

体調が悪いにもかかわらず、抱えている仕事を考えて無理してでも出勤しないといけないとか。

 

休んだら、居場所がなくなるなど無用な心配をすることがなくなります。

 

これも、個人事業としてしっかりと満足のいく売り上げがあったらの話ですけどね。

 

 

個人事業主なら人間関係の悩みが減る

 

これは、あくまでも一人で事業をする話であって、従業員を雇ったりすればやはり付きまとう問題ですし、まして、個人事業だからといっても機械を相手にする訳ではなく、最終的にお客様は人間ですので、人間関係の悩みがなくなるということではないです。

 

会社勤めをしていて多くの方が、悩まされているであろう人間関係。

 

人として悩まずにいられない、問題の筆頭ではないでしょうか。

 

ただ。

 

「あの上司が…」

 

とか

 

「そんな無茶な…」

 

とか

 

「また飲み会ですか…」

 

などなど、本来の仕事とは関係のない部分で悩むことが激減するのは間違いないでしょう。

 

ストレスを発散するのが苦手だとか、ストレスに弱いといった方でも働き方を変えると精神的も楽になります。

 

 

個人事業主になったら責任はすべて自分

 

個人事業になればいいことたくさんあるよ!

 

みたいな書き方をしてきましたが、最終的に行き着くところはこれです。

 

どんなに、時間や休日を自由に設定できても、ストレスを減らすことが出来ても、個人事業として成り立たなければ意味がありません。

 

そうなれば、事業を継続するどころか廃業を考える事も必要になってきます。

 

必要な部材の発注から、伝票の整理、企画・営業など。

 

会社勤めであればそれぞれの部署が分担していたことも個人事業主になれば、すべてあなたが責任を持って行動していかなければなりません。

 

面倒くさいから、とか。

 

しんどいから、とか。

 

いくらでも、怠ける理由は作れますが、それらもすべてあなたの身に降りかかってきます。

 

売り上げ

 

と、いう形で。

 

今までなら、「誰かのせい」にしてきたことも、全部あなた自身の責任となるわけですね。

 

個人事業主とは、夢をかなえる事だと思ってます

 

個人事業主とは?の記事の最後に私の主観を書かせてもらおうと思います。

 

私が、個人事業主になろうと思ったのは「会社勤めが嫌だから」です。

 

「文句があったら、自分でやったらえぇねん」という考えの基、個人事業主になりました。

 

朝はのんびりして、趣味に没頭したい。
早く帰りたいのに残業付き合ったり、行きたくない飲み会などごめんです。

 

さすがに、朝のんびり、1日を趣味に没頭なんて最初からできませんし、残業したくなくても売り上げを出すまではしっかりとやらないといけません。

 

ま、残業とはいいませんが。

 

でも、最終的に「自分の気に入った1日の過ごし方」という夢を叶えてくれるのが、個人事業主だと考えています。

 

甘い考えと思われるかもですが、会社勤めに嫌気をさしているのにくすぶっている自分がもっと嫌なのです。

 

ですので、会社の仕事が好きでやりがいを感じていて、楽しく過ごせているのであれば個人事業主になることもないと思います。

スポンサードリンク

個人事業主とは?関連エントリー

個人事業主とはの前に目的を明確に
個人事業主になるには、届けのみで完結してしまうこともあり、イマイチ実感の湧かないこともあるかもしれません。気が付けば、今まで以上に忙しい毎日を送ってしまうかもしれませんので、最初に目的を明確にしておきましょう。
メリット
個人事業主となることで得られるメリットとは?
デメリット
個人事業主になることで起きるデメリットとは?
個人事業主になったら、会社にバレる?
個人事業主になると会社にバレてしまうのでしょうか?気になるところですよね。ここでは、個人事業主がどうやってバレるのか?バレないようにする方法は?などを解説しています。
「本当の自由を手に入れる お金の大学」で個人事業主もリスクに備える
個人事業主になってもリスクと向き合う事からは避けられません。2020年の新型コロナの影響でリスクに対して浮き彫りになった気がしています。そこで、今回は「本当の自由を手に入れる お金の大学」を紹介しておこうと思います。
退職前にしておきたい事やるべき事
個人事業を副業としているなら、問題は無いと思いますが個人事業だけで今後生活していくという方は、退職前にしておいたほうがいい事がありますので、注意しながら確認しておいてください。
退職後にしなければいけない事
個人事業主だけで生活すると決め、無事退職。これからは、全てにおいて自己責任であり自己管理していく必要があります。ですので、まずは簡単にできることから始めて行きましょう。中でも、健康保険や年金の手続きは優先してしなければなりません。

ホーム RSS購読 サイトマップ